人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いわゆる足止め効果について

たとえば、進化論を認めず、創造科学やIDと称する理論で進化論を打破しようと言論活動を続ける人たちがいます。創造論など、科学では完璧に否定されているにもかかわらず、です。

その結果、足止め効果が生じ、いまだ決着がつかずに議論が続いているように見えるのです。外からは。

多種多様な意見があっていいのは、当たり前のことです。しかし、思想の自由はあっても、知識の自由はありません。科学と言う、世界を記述するルールの中では、自然法則を捻じ曲げることはできないのです。
by tomoarrow | 2011-08-10 07:56 | モチーフについて | Comments(2)
Commented by たんぽぽ at 2011-08-13 14:40 x
「とんでも」というのは、それ自体が非建設的だし、
それに加えて反論や批判をする手間が出て来るので、
ますます非建設的ですよね。

>思想の自由はあっても、知識の自由はありません

なるほど。
でも、すり替える人はすくなからずいる。
Commented by tomoarrow at 2011-08-14 07:51
>知識の自由

これは以前、地下猫氏に聞いたんです。事実と信念を混同する輩は、疑似科学だけではなく歴史修正主義者や陰謀論者にも見られますよね。

たぶん、トンデモはなくなりません。どれだけ時代が進んでも、いい加減なこと言う人はいるし、それにはまる人もいる。

科学教育や思考訓練で減らすことは出来ても、根絶は不可能だと思っています。